妖怪ウォッチの歴史!歴代妖怪ウォッチシリーズを振り返る!

妖怪ウォッチの歴史

「妖怪ウォッチの歴史を知りたい!」

このように歴代妖怪ウォッチシリーズを振り返りたい人も多いのではないでしょうか。

当記事では、妖怪ウォッチの歴史を順番に解説していきます。

妖怪ウォッチシリーズを遊んだことのある人に懐かしい気持ちになってもらえると幸いです。

それでは、さっそく歴代妖怪ウォッチシリーズを見ていきましょう!

目次

妖怪ウォッチ

妖怪ウォッチ
発売日2013年7月11日
売り上げ本数129万8884本
ハード3DS

2013年7月11日に発売された「妖怪ウォッチ」は、日本のゲーム・メディアミックスプロジェクトで、特に子供たちを中心に大きな人気を博した作品です。以下はその概要です。

「妖怪ウォッチ」は、レベルファイブが開発し、任天堂のニンテンドー3DS用ゲームソフトとして発売されました。ゲームの舞台は架空の町「桜新町」で、主人公である少年(プレイヤー)が妖怪を探し、友達になる冒険をすることが目的です。

ゲームの最も特徴的な要素の一つは、「妖怪メダル」を使って妖怪を召喚し、バトルに参加させることです。妖怪は様々な種類がおり、それぞれ異なる能力や特徴を持っています。プレイヤーは妖怪との友情を深め、彼らを仲間にするために様々なクエストやバトルをこなしていきます。

ゲームだけでなく、アニメや漫画、おもちゃ、映画など、様々なメディア展開も行われ、キャラクターたちは子供たちに広く愛されました。特に「妖怪メダル」は、現実世界でも販売され、子供たちが妖怪を召喚する楽しさを体験できました。

「妖怪ウォッチ」は、日本国内外で大きな成功を収め、ゲーム業界において新たなトレンドを生み出しました。独自のキャラクターデザインやユニークなゲームプレイ要素が、多くのファンを魅了し、シリーズは続編やスピンオフ作品を生み出すなど、その人気は長続きしました。

妖怪ウォッチ2 元祖/本家

妖怪ウォッチ2 元祖・本家
発売日2014年7月10日
売り上げ本数317万3442本
ハード3DS

「妖怪ウォッチ2 元祖/本家」は、2014年に日本で発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフトで、「妖怪ウォッチ」シリーズの第二弾です。以下はその要約です。

このゲームは「元祖」と「本家」という2つのバージョンが存在し、それぞれ異なる妖怪が登場し、少し異なるストーリーが展開されます。プレイヤーは主人公となり、妖怪を仲間にしてさまざまな冒険に挑む役割を担います。

ゲームプレイは前作からさらに進化し、新たな妖怪メダルが導入されました。プレイヤーは妖怪ウォッチを使って妖怪を発見し、バトルに参加させることで妖怪友達となります。さまざまな妖怪が登場し、それぞれ固有の能力や特徴を持ち、戦略的なバトルが楽しめます。

ストーリーは主人公がタイムトリップし、過去と未来の「桜新町」を冒険するという要素も取り入れられており、謎解きや時間旅行の要素がゲームを盛り上げています。

「妖怪ウォッチ2」も「妖怪ウォッチ」シリーズの一環として、アニメや映画、おもちゃなど様々なメディア展開が行われ、子供たちを中心に大きな人気を博しました。ゲーム内のキャラクターや妖怪メダルは、コレクターズアイテムとしても愛されました。

このゲームはシリーズの成功をさらに確固たるものとし、その後のシリーズ展開につながっています。

妖怪ウォッチ2 真打

妖怪ウォッチ2真打
発売日2014年12月13日
売り上げ本数600万本(3本合計)
ハード3DS

「妖怪ウォッチ2 真打」は、2014年にニンテンドー3DSで発売された妖怪ウォッチシリーズの第三弾です。このバージョンは「本家」「元祖」とは異なるストーリーと新たな要素を提供しています。

ゲームの舞台は「花咲町」で、プレイヤーは主人公として妖怪たちとの冒険に挑みます。妖怪ウォッチを使って妖怪を発見し、バトルに参加させ、仲間にすることが目的です。新たな妖怪種やバトル要素が導入され、より戦略的なゲームプレイが楽しめます。

「真打」の最大の特徴は、ゲーム内でプレイヤーがタイムトリップし、過去の「花咲町」と現代の「花咲町」を行き来できることです。これにより、過去での出来事が現代に影響を与える時間旅行要素が盛り込まれています。また、新たなストーリー要素や妖怪が登場し、シリーズの世界観がさらに拡張されました。

妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ

妖怪ウォッチ3 スシ・テンプラ
発売日2016年7月16日
売り上げ本数146万2565本
ハード3DS

「妖怪ウォッチ3 スシ/テンプラ」は、妖怪ウォッチシリーズの第三弾として、2016年にニンテンドー3DSで発売されたゲームです。このバージョンは「スシ」と「テンプラ」という2つの異なるバージョンがあり、それぞれ異なるストーリーとキャラクターを提供しています。

ゲームの舞台は「アメリカンバージョン」ともいわれ、主人公はアメリカ在住の少年(ネイサン)となります。プレイヤーはアメリカ版の妖怪ウォッチを使って、新たな妖怪たちとの冒険に挑みます。ゲームプレイは他のシリーズ作品同様で、妖怪を発見し、バトルに参加させ、仲間にすることが目的です。

「スシ」バージョンと「テンプラ」バージョンでは、異なる妖怪やストーリーが登場し、それぞれのバージョンで独自の要素が楽しめます。また、新たなバトルシステムや仲間との連携要素が導入され、ゲームプレイの幅が広がりました。

妖怪ウォッチ3 スキヤキ

妖怪ウォッチ3SUKIYAKI
発売日2016年12月15日
売り上げ本数146万2565本(3本合計)
ハード3DS

「妖怪ウォッチ3 スキヤキ」は、妖怪ウォッチシリーズの第三弾として、2016年に日本で発売されたニンテンドー3DS用ゲームです。このゲームは、前作の「妖怪ウォッチ3 スシ」と「テンプラ」に続く拡張版として登場し、新たな要素やエピソードが追加されています。

「スキヤキ」は「スシ」と「テンプラ」とは異なるストーリーを提供し、新たな妖怪やキャラクターが登場します。主人公は前作同様にアメリカ在住の少年(ネイサン)となり、アメリカ版の妖怪ウォッチを駆使して妖怪たちとの冒険に挑みます。ゲームプレイは妖怪を発見し、バトルに参加させ、仲間にするという基本的な要素を踏襲しています。

「スキヤキ」では、新たな妖怪たちや、バトルシステムの改良、ストーリーやクエストの追加が行われ、ゲームの幅が拡大されました。特に「妖怪メダル」の新種や、妖怪の進化形態が導入され、戦略的なバトルをさらに深化させました。

妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている

妖怪ウォッチ4
発売日2019年6月20日
売り上げ本数27万9438本
ハードNintendo Switch

『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』は、Level-5が開発し、Nintendo Switch用に発売された人気のあるゲームシリーズ「妖怪ウォッチ」の第四作目です。このゲームは、妖怪と呼ばれる架空の存在と共に冒険し、仲間を集めてストーリーを進めるRPG(ロールプレイングゲーム)です。

物語は、主人公が妖怪ウォッチで妖怪たちと交流する能力を持っていることから始まります。彼らは友達と共に異なる時代や世界に飛ばされ、それぞれの冒険が展開します。しかし、彼らが共通しているのは、空を見上げることです。

「ぼくらは同じ空を見上げている」というタイトルの通り、物語の中で主人公たちは異なる時空にいても、同じ空を共有し、友情や絆が強調されます。仲間たちと連携し、困難を乗り越えながら、妖怪たちとの友情を深めていきます。

ゲーム内では、新たな妖怪やキャラクターが登場し、それぞれの背景やストーリーが探求されます。プレイヤーは妖怪たちと協力して謎を解き、時空を超えてさまざまな冒険に挑みます。

「妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている」は、シリーズの魅力を継承しつつ、新しい要素やエピソードを楽しむことができるゲームとして、ファンから高い評価を受けました。

友情や絆をテーマにしたストーリーは、プレイヤーに感動や喜びを与えています。

妖怪ウォッチ スピンオフ作品

妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊

妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊
発売日2015年7月11日
売り上げ本数224万3803本
ハード3DS

『妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊』は、Level-5が開発し、ニンテンドー3DS用に発売された「妖怪ウォッチ」シリーズのスピンオフ作品です。このゲームは、主要キャラクターたちが冒険し、妖怪たちとバトルするアクションRPGです。

ゲームの舞台は、妖怪ウォッチで妖怪たちを仲間にし、事件やトラブルを解決する「妖怪ウォッチ」シリーズと同じ世界ですが、本作では特に「赤猫団」と「白犬隊」という2つの異なるバスターズチームが登場します。

赤猫団(”Red Cat Corps”): 赤猫団は主人公を中心とするチームで、主要キャラクターのジバニャンがリーダーとして活躍します。このチームはアクションスタイルに特化し、素早い攻撃とスピードを駆使して敵妖怪と戦います。ジバニャンをはじめとする、シリーズでも人気のある妖怪たちが赤猫団の仲間として参加します。

白犬隊(”White Dog Unit”): 白犬隊はもう一つのプレイアブルなチームで、主人公の仲間のコマさん(Komasan)がリーダーです。このチームはバランスの取れた能力を持っており、堅実なバトルスタイルが特徴です。コマさんを中心に、シリーズの他の妖怪たちが白犬隊のメンバーとして協力します。

プレイヤーはこれらのチームから一つを選び、仲間の妖怪と連携してさまざまなミッションやクエストに挑みます。バトルシステムはアクション要素が豊富で、特技や妖怪たちの協力プレイが魅力です。

ゲーム内で進行するストーリーに沿って、主人公と仲間たちは妖怪たちとの友情を深め、数々の冒険に挑むことになります。『妖怪ウォッチバスターズ 赤猫団/白犬隊』は、シリーズのファンにとって楽しいアクションRPG体験を提供し、妖怪たちの魅力を堪能できる作品として評価されています。

妖怪ウォッチダンス JUST DANCEジャストダンス スペシャルバージョン

妖怪ウォッチダンス
発売日2015年12月5日
売り上げ本数3万2684本
ハードWiiU

妖怪ウォッチダンス JUST DANCEジャストダンス スペシャルバージョンは、Wiiリモコンを片手に踊ってプレイできるダンスゲームです。

ひとりから最大4人で踊って楽しむことができます。

また、購入特典として「ブリー隊長の特性うたメダル」が付いてきます。

妖怪ウォッチでおなじみの「ゲラゲラポーのうた」や「人生ドラマチック」が収録されているので、妖怪ウォッチダンスで懐かしい気持ちになりたい人におすすめです!

妖怪三国志

妖怪ウォッチ三国志
発売日2016年4月2日
売り上げ本数56万3395本
ハード3DS

『妖怪三国志』は、Level-5が開発し、ニンテンドー3DS用に発売された妖怪ウォッチシリーズのスピンオフ作品です。このゲームは、中国の古代戦国時代を舞台に、妖怪たちが三国志のキャラクターとして活躍するストラテジーゲームです。

以下は、『妖怪三国志』に関する主要な要点です:

  1. 三国志の世界観: ゲームの舞台は、三国志時代の中国です。プレイヤーは妖怪たちとともに、有名な三国志の武将や戦術を駆使して戦場で戦うことになります。妖怪ウォッチのキャラクターたちが、三国志のキャラクターに扮し、歴史的な出来事を体験します。
  2. 戦略的な要素: ゲームはストラテジーゲームであり、プレイヤーは部隊を編成し、敵との戦闘を指揮します。それぞれの妖怪キャラクターは独自のスキルや特性を持っており、戦術や配置が重要です。プレイヤーは資源の管理、城の建設、兵士の訓練なども行います。
  3. 妖怪キャラクター: 『妖怪三国志』では、妖怪ウォッチシリーズからおなじみの妖怪たちが三国志の武将に変身し、個性的な役割を果たします。たとえば、主人公のケータは劉備に、ジバニャンは関羽になり、ウィスパーは曹操になります。
  4. ストーリー: ゲームには物語が含まれており、プレイヤーは妖怪たちとともに三国志の歴史的な出来事を追体験します。プレイヤーの選択や行動によって、ストーリーの進行や結末が変化します。

『妖怪三国志』は、妖怪ウォッチのキャラクターと三国志のストーリーが組み合わさった斬新なコンセプトのゲームで、シリーズファンや戦略ゲーム愛好者に楽しまれました。妖怪たちが歴史的な戦場で活躍する姿は、独自の魅力を持つ作品として評価されました。

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム

妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム
発売日2017年12月16日
売り上げ本数50万1342本
ハード3DS

『妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム』は、Level-5が開発し、Nintendo 3DS用に発売されたアクションRPGゲームです。妖怪ウォッチシリーズの一環として、プレイヤーは妖怪と協力してさまざまなミッションを遂行します。

以下は、ゲームの主要な要点です:

  1. 新しいストーリー: 『バスターズ2』のストーリーは、前作『バスターズ 赤猫団/白犬隊』から続くもので、プレイヤーは再び赤猫団または白犬隊のメンバーとして活動します。今回の冒険では、秘宝伝説バンバラヤーという謎の宝物を巡る新たな事件が展開します。
  2. 新しい妖怪とバトル: ゲームでは新たな妖怪が登場し、プレイヤーは彼らを仲間にすることができます。バトルはアクション要素が豊富で、妖怪たちの特技や連携を駆使して敵と戦います。バトルはリアルタイムで行われ、戦術とチームの組み合わせが勝利の鍵です。
  3. バンバラヤー: ゲームの中心的な要素の一つは、秘宝伝説バンバラヤーという謎の宝物です。バンバラヤーを探し出し、その秘密を解明するために、プレイヤーはさまざまなミッションをこなし、謎を解いていきます。バンバラヤーはゲームの進行に大きな影響を与えます。
  4. マルチプレイヤーモード: 『バスターズ2』では、友達と一緒にプレイできるマルチプレイヤーモードも提供されており、協力してミッションに挑むことができます。友達と協力して強力な敵に立ち向かう楽しさがあります。

『妖怪ウォッチバスターズ2 秘宝伝説バンバラヤー ソード/マグナム』は、シリーズファンにとって楽しい冒険とバトルを提供し、新しいストーリーとキャラクターを楽しむことができるゲームとして評価されました。

妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y 〜ワイワイ学園生活〜

妖怪ウォッチ 妖怪学園Yワイワイ学園生活
発売日2020年8月13日
売り上げ本数不明
ハードNintendo Switch・PS4

『妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y 〜ワイワイ学園生活〜』は、妖怪ウォッチシリーズの一環として、Level-5が開発し、テレビアニメと連動したゲーム作品です。このゲームは、アニメの世界観を元にした学園生活を楽しむことができるタイトルとなっています。

  1. 学園生活の舞台: ゲームの舞台は妖怪学園Yと呼ばれる学園です。プレイヤーは妖怪ウォッチを持つ生徒として、この学園に通学し、学園内でさまざまな活動やイベントに参加します。学園内には多くの妖怪キャラクターが登場し、彼らと交流することができます。
  2. キャラクターと友達: ゲームでは、アニメやシリーズからおなじみのキャラクターたちと友達になる機会があります。プレイヤーは友達として彼らをサポートし、協力してさまざまなミッションやクエストを達成します。友達との絆を深めながら、学園での楽しい生活を楽しむことが目的です。
  3. バトルとイベント: ゲーム内ではバトルもあり、妖怪たちとのバトルが展開されます。バトルはリアルタイムで行われ、プレイヤーは妖怪たちの特技や連携を駆使して勝利を目指します。また、学園内でさまざまなイベントやクラブ活動に参加することで、多彩なゲームプレイが提供されます。
  4. アニメとの連動: 『妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y』は、テレビアニメと連動しており、アニメのストーリーとキャラクターがゲームに組み込まれています。これにより、アニメとゲームの世界をより深く楽しむことができます。

『妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y 〜ワイワイ学園生活〜』は、妖怪ウォッチシリーズのファンにとって、アニメの世界での学園生活を体験できる楽しいゲームとして、多くのプレイヤーに支持されました。学園内での友情や冒険が魅力的な要素として取り入れられています。

まとめ

ここまで妖怪ウォッチの歴史を振り返ってきました。

あなたが遊んだことのある妖怪ウォッチシリーズははありましたか?

ミレログでは、今後も気になる歴史を発信していきます。

他の記事でも様々な歴史を紹介しているので、チャックしてみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次